の裏技です
毛穴頬と言えば、100パーセント植物成分で作られたスキンケアコスメというイメージがすごく強いですよね。
まあもっとも、本来化学物質を一切使わずに化粧品を作るのは不可能に近い事だから、例え毛穴頬であっても、それは同様だろうとは思います。
実際、コスメ関連のブログやサイトを読んでいても、毛穴頬のイドラヌードの人気は高く、今は殆どゲット出来ない状態にあるようですね。
子供たちが独立してくれて、ようやく自分にも毛穴頬が使える時が来たかなっと思っている今日この頃です。
毛穴頬のメイクアップコスメの中で、私が今一番気になっているのがこれ、「イドラヌード」。
でも、本当にいい物はいい訳で、長年愛され続けて来た化粧品メーカーなんだろうと思います。
とは言え、もう40年以上も根強い毛穴頬ファンを持つ化粧品のトップブランド、私もすごく気になってます。
毛穴頬はスキンケアコスメのブランドで、特にボディケアを主力としているメーカー。
でも実際は全然違ってて、フェイスとボディのトータルケアサポート、それがコンセプトだったんですね。
だから、毛穴頬には基礎化粧品だけでなく、メイクアップコスメも多数ラインナップされています。
ファンデーションやチーク、リップ、マスカラは勿論の事、最近はネイルまで取り扱っているんですね。
それこそ、とことん拘り始めると大変かも知れないっていう気がします。
だけど、やっぱ入手しにくいアイテムって、どこか何かそそられるものがあるじゃないですか。
だけど、綺麗に歳を取るための一つのプランとして、そういう目標を持ってみるのも悪くはないですよね。
フェイスケアもメイクアップも、むろんボディケアまで全てを毛穴頬で賄いたくなっちゃいそうだからです。
中には、さすが毛穴頬という感じで、こんな成分で本当にファンデーションが出来るのっていうようなアイテムもありました。
長年仕事と家事の両立に必死に頑張って来たんだもん、一度毛穴頬の化粧品を思い切り買いそろえてみようかなぁ。
どうやら、このイドラヌードが、私の毛穴頬デビューになりそうです。
カラー的には、もしかしたら同じ毛穴頬のルージュの中では「プロディジュ」の方が好みかも知れないんですけどね。
こうなると、何が何でも欲しくなる物で、何とか手に入れられないものだろうかと必死であちこちから情報を集めています。
毛穴頬がこの春出したコーラル系の期間&個数限定のルージュです。
カテゴリ: その他