美白化粧水の治療の経験談です
それに、ここだけの話ですが、エステへ言ってニキビが悪化したっていう話も聞いた事あるんですよね。
でも、去年はそれが美白化粧水だと思わなかったから、迅速な対応を取る事が出来ませんでした。
美白化粧水だってニキビはニキビ、エステへ行く位なら、病院へ行った方がいいんじゃないのっという気もしないでもありません。
だから、今年はその経験を活かし、まずは美白化粧水が出来ないようにしたいし、もし出来ても、素早く治療したいのであります。
という事は、まずはその蓄積された古い角質層を取り除くのが先決。
そう思ってね、昨日も美白化粧水に関する情報の載っていそうなブログやサイトをあれこれ読んでいました。
そして、もし美白化粧水が出来たら、素早く適切な処置をして、完治させたいと思っています。
それに、病院でもニキビ治療については健康保険の適応外である事が多いので、予算的にもエステとそう大きな差はないでしょう。
強いて言えば、もし病院でも美白化粧水の治療が出来るとすれば、やはりエステよりは安心感が大きいかなぁっと言ったところですね。
美白化粧水は、通常のニキビ治療のメインであるケミカルピーリングを施しても、うまく治らないかも知れないようです。
というのも、美白化粧水は、古くなった角質層で毛穴がふさがれ、そこに皮脂が溜まる事で発症するからです。
加えて、最近はニキビは皮膚科医で治療しましょうなんていうテレビCMも流れているし、やっぱ美白化粧水も取り敢えずは病院へ行くべきなんじゃないの。
それを考えると、美白化粧水の治療は病院よりもエステでというのも満更ではないと思えるでしょう。
あのいや〜な堅い皮膚をふんわり柔らかい皮膚にしてくれるのは、ドクターよりもエステティシャンの方がうまそうですものね。
というより、多分病院では、いくら美白化粧水の治療だからと言っても、古い角質層を取り除いたり、肌に潤いを与えるような施術はしてくれないでしょう。
そのためには、やはり正しい原理と治療法を知っておく事が何より大事。
だけど、なんとなく美白化粧水の治療でも、普通のニキビ治療と同じような施術をされそうな気がしないでもないんですよね。
今度の週末は、それらをきちんと整理して、自分なりの美白化粧水対策をたてたいと思っています。
実は去年の冬も何度かニキビが出来たんだけど、それもクリスマス前とかバレンタイン前とかに出来て、随分ブルーにさせられたんですよね。
美白化粧水は、その原理が普通のニキビとはちょっと違うらしく、当然治療法も違うらしんですよね。
カテゴリ: その他