ブログです
今や、スーツケースといえば、女子高生の間ではあたり前のようになってきています。
全員が持っている、とまではいきませんが、おそらくかなりの確率でスーツケースを持っていることでしょう。
もちろん、スーツケースを持っているのは女子高生だけではありません。
私が一番驚いたのは、バービー人形が携帯の真ん中についているスーツケースです。
スーツケースのお店は、サイトやブログなどで調べてればたくさん見つかりますよ。
二十代の女の子や、OL、主婦の方だってスーツケースを持っている人はいます。
スーツケースが流行り始めた頃に使われていた材料といえば、ラインストーンくらいでした。
本当に、何でもスーツケースの材料になってしまうんですね。
工夫次第で、スーツケースのデザインは無限に広がりそうです。
ラインストーンというのはネイルアートにも使われているキラキラした石のことで、スーツケースにはネイルアートのものよりもっと大きなものを使用します。
最近は、スーツケースに使われる材料も、かなり多様化してきているようです。
チョコレートやケーキ、くまの小さなマスコットなど、マスコット系のスーツケースアイテムも人気があるんですよ。
スーツケースが流行し始めた当初は、ほとんどがこのラインストーンのみでデコレーションされていたものです。
とはいっても、女の子はみんなキラキラした物が好きですから、誰がスーツケースを持っていてもおかしくないと思いますが。
スーツケースは自分で作るというのも一つの楽しみなのですが、世の中そんなに器用な女の子ばかりではありません。
細かい作業が苦手でスーツケースを持つことを諦めていたという方は、既にデコレーションされているものを買うというのもいいかもしれませんね。
個人的に、スーツケースを持っている人は、派手なファッションが好きな方が多いような気がします。
カテゴリ: その他