JALマイレージ、ANAマイレージ、デルタ航空、ユナイテッド航空
交換率の高いマイレージカードやポイント交換サイト、一気にマイルを貯める方法など、
飛行に乗らずにマイルを貯める方法を紹介します。
効率よくマイレージを貯めて無料航空券をめざしましょう!

のポイントなんです

マイレージカードの相談をするために今日、みずほ銀行の担当の人にお会いして来ました。
別にマイレージカードの専門という訳ではなく、融資全般を担当していらっしゃるようでしたが、とてもいい方でしたよ。
ただね、今日説明して下さった銀行員の方は、本当にいい方で、どこも似たようなマイレージカードなら、みずほがいいかなぁっと思ってしまいました。
うちのメインバンクは郵貯銀行なのですが、郵便局のマイレージカードは事前にある程度の積み立てをしておかなければ利用出来ません。
いくらメインバンクと言っても、振り込まれたお給料は次から次へと引き落とされて貯金どころではない我が家が、郵便局のマイレージカードを使うのは難しいのです。
これから先、そうした学資関連のブログやサイトを参考にもっともっと比較検討をする必要はあるでしょう。

マイレージカードは、親子に代で返済するご家庭も多いらしく、みずほではそうした組み方も出来るみたいですね。
ブログやサイトをよんでいても、みずほをはじめ、メガバンクのマイレージカードを利用している人は少なくないようです。
それに、今、みずほ銀行では金利特別キャンペーンというのをやっています。
確かに金利の安い国民金融公庫や郵便局のマイレージカードは今も昔も大人気です。
勿論、みずほ銀行には不動産を担保にしたマイレージカードもありますが、こちらは今回のキャンペーンの対象にはなっていないようです。
すると、どうしても金利は少々高くても、条件に見合う融資の受けられる大手銀行のマイレージカードがベターという事になるんですよね。
でも、こうした条件は昨日訪ねた銀行のマイレージカードにでも同様に用意されています。
その辺りのところも、みずほ銀行のマイレージカードの魅力の一つですね。
でも、最近は上限額の高い民間の金融機関や損保会社のマイレージカードを利用する人も増加しているんですよね。
つまらない事かも知れませんが、お金の相談って、やっぱり親身になって聞いてもらえると、何だか嬉しくなるじゃないですか。
これなら、今少々苦しくても、老後まで子供のマイレージカードに悩まされる心配はありません。
来週又、一カ所行く予定で、一応三大メガバンクのマイレージカードは全部調べてみようと思っています。
それだけこどもに掛かる学費が高価になって来ているからなのでしょう。

マイレージカードはある程度学資保険などの貯えがあればそれほど大きな融資額でなくてもいいのですが、我が家の場合はかなり大きなローンを組む事になります。

カテゴリ: その他
カテゴリ


ポール・シェアリング
ログイン
RSS