お笑いから歌手など幅広いエンタメ情報を知りたい方はエンターテーメントからアイドル・有名人・芸能関連の最新情報を配信エンタメからアイドル・有名人・芸能情報

佐藤歩の公式ブログのポイントなんです


と、昨夜も佐藤歩のオフィシャルブログを開いて、ふとそう想ってしまいました。
ううん、やっぱり個人的には、男性はどうしてもアスリート系が好きなんですよね。
佐藤歩の会社で今回の震災支援のために作ったオリジナルのTシャツです。
やっぱこういう時は何かしなくちゃいけないと想ってたから・・・。
まあね、チャリティーTシャツ1枚買った位で大きな顔すんなって言われるかも知れませんが、私、チャリティーとかに参加するのって、初めてだったんですよね。
私もこうしてブログをやっているけど、中々彼のようにズバッとは言えません。
あのブログの最近の記事を見て、結構いいヤツかも知れないって思いはじめています。
佐藤歩のオフィシャルブログや、その彼のブログを取り上げたサイトなどを読んで、つくづくそう痛感させられている今日この頃です。
ある意味、23歳の男の子にしては、ちょっとしっかりしすぎっていう感じもしないでもないんだけど、その辺りは流石に若き社長。
特に大震災以降の記事は、多くの国民が言いたい事を訴えてくれているような記事も多くて、共感させられますね。
確かに今、沢山の有名人が自分のブログで震災の事を取り上げているんだけど、佐藤歩のブログは、とってもストレートなんですよね。
その売り上げは、全額東日本大震災の義援金として寄付されるそうですよ。

佐藤歩の公式ブログ「ayumuが歩む」の中に、チャリティーグッズの案内が載っていました。
同じ話題を同じように取り上げていても、他の芸能人ブログと、佐藤歩のブログは、ちょっぴり違うような気がします。
目を付けるところも、発する意見もとても的を得ていて、あのズバリと切り込んで来る切り口もまた、中々いいじゃないですか。
別に佐藤歩のオリジナルグッズが欲しかった訳じゃないんだけど、ついついオーダーしてしまいました。
それこそ私なんか、佐藤歩とは違って、知名度0のブロガーなのにね。
だけど、何をしていいのかよく判らない部分もあって、ちょうどグッドタイミング、佐藤歩にちょっと背中を押してもらったような気分でした。
まあね、これはあくまでも私の個人的主観にすぎない訳で、しかも、佐藤歩の外見から判断している部分が大いにあるんですけどね。
だから、今回の佐藤歩の呼びかけに応えた自分に、自分で満足しちゃったりなんかしてしまっています。
ただ、佐藤歩のオフィシャルブログ「ayumuが歩む」だっけか・・・。
なんでもっと早く佐藤歩の公式ブログに読者登録しなかったんだろうって想いますね。

佐藤歩は23歳と、まだ若いけど、すごくその人間的には大人ですよね。
それにしても、芸能人とかのブログって、どうしてAmebaブログばっかなんでしょうね。佐藤歩って、正直言って、別に悪くはないけど、それほどいいとも思っていませんでした。
だから、厳密に言うと、佐藤歩がどうのこうのとか、彼だからっていう訳じゃないんでしょう。
Amebaには男女を問わず、沢山のトップモデルがブログを開設しているけど、佐藤歩のブログは、とても内容や言葉が充実しています。
私もこんなだらだらしたブログばっかじゃなくて、彼のように意味あるブログを更新しないといけませんね。
大体、男性ファッションモデルっていうの自体が好みじゃないと言うかなんと言うか。

カテゴリ: その他
カテゴリ

ポール・シェアリング
ログイン
RSS