お笑いから歌手など幅広いエンタメ情報を知りたい方はエンターテーメントからアイドル・有名人・芸能関連の最新情報を配信エンタメからアイドル・有名人・芸能情報

楽しんごのプロフィールのポイントなんです

楽しんごのプロフィールには載っていないんだけど、ほら、今年の初め位に、ちょっとした噂が流れてたじゃないですか。
川崎にある「癒しんご」という楽しんごの整体&癒し処、めちゃくちゃ商売繁盛しているそうですね。
恐らくプロフィールに整体師という表記が出来るのは、楽しんご位ではないでしょうか。
その辺り、エンタメ関連のブログやサイトで楽しんごに関する記事を読んでいると、とてもよく分かりますね。
楽しんごって、ぱっと見お姉マンというより、乙女マンをかなり意識しているようですが、もういい年なんですよね。
確かに、楽しんごのように、ある日突然湧いて出て来たような人気タレントは創価学会の力を利用しているなどという話も時より耳にします。
とにかく今は個性と技を持った人間が重宝にもてはやされる時代です。
だから、楽しんごが別にどこの宗教団体に加入していたって、周囲にそれを持ち込みさえしなければいいんじゃないかと私は思います。
私が思うに、売れれば当然のごとく、様々なプライベートが曝かれたり、噂が流されたりします。
きっと楽しんごはそういう時代にうまく乗っかって知名度を上げただけで、家族や信仰の影響なんて何もないはずだと私は見ています。

楽しんごのプロフィールだけを見ていると、中々立派なものです。
こういう風に騒がれるようになったという事は、楽しんごも一人前の人気芸人の仲間入りをしたという事なのでしょう。
だって、はるな愛ちゃんとか、IKKOさんなんかは、全然女性には感心がないんでしょう。
実際、Mint姉弟でコンビを組んでいた年上の女性すぎはら美里にマジで好意を持ったというのですから、なんだ、楽しんごって、思い切り男じゃないのって思いますね。
ぶっちゃけ、特別面白い芸がある訳でもないし、何より、いつまでたっても成長しないと言うか、なんと言うか。
だから正直、なんであんなに話題になったのかすらよく分かりません。
まあ、学会信者だからと言って、誰でもが売れるというものじゃないだろうし、日本人には信仰の自由というのが認められています。
それこそ、子供を人気タレントにするためなら何でもすると言う親も多いみたいだし、もっと楽しんごに取り入る若手芸人がいてもいいとも思うんですよね。
それが楽しんごの個性なんだって言われればそれまでなんだろうけど、さてさて、皆さんはどう思われますか。
だから、ここだけの話、楽しんごの場合は、自分が好きでああいうキャラをやっているのか、周囲に作られているのか、私には今イチ判らないんですよね。
ただ、身長186センチで体重67キロと、超スリムな横浜っこ、路線さえ誤らなければ、今ごろはもっとモテモテだったんじゃないのっていう気もしないでもありません。
されど、創価学会に入るだけで簡単に有名人になれて、芸能界で活躍出来るのであれば、率先して入るような親子も今は少なくないのではないでしょうか。
飲食店や美容関連のサロン、それにダンス教室などを開いているお姉系タレントは大勢いるけど、整体院を開業しているオカマとなると、これが案外珍しい。
楽しんごは創価学会の信者だとかなんとかっていう噂、あれ、どうなったんでしょうね。
とは言っても、考え方は人それぞれ、彼の過去やプロフィールに関して物申す人も大勢いるようです。

楽しんごが人気を博した理由の一つには、整体師としての一面を持ち合わせている部分も大いにあるのではないでしょうか。

カテゴリ: その他
カテゴリ

ポール・シェアリング
ログイン
RSS