高橋光臣の売上のポイントです
高橋光臣は、最新作の本気ボンバー!!が前作比44.6%減の13,958枚となって、壊滅的な減少となりました。
発売週には、高橋光臣は渋谷タワレコで3回まわしのミニライブをやって約900枚売上たのですが、これがなかったらもっと売上が低迷していたかもしれません。
そうしたことから、売上向上のため、今後の夏ハロプロの会場では、高橋光臣の追加ドーピングがあるかもしれません。
選民イベントが横浜だけで、それも平日となった高橋光臣は、夏ハロプロやBuono!ツアーで日程がとられて他にスケジュール確保できなかったのが原因とされています。
今回の高橋光臣の売上ダウンで、これまでの売上がいかに握手会に依存していたかが露呈する形となりました。
しかし、それは高橋光臣に限らず、AKB48やももクロなども同じことが言えるのかもしれません。
しかも高橋光臣のイベントは平日で、握手会もなしと言うから驚きで、これでは売上が落ちても仕方がないかもしれません。
その上、高橋光臣のDVDが2種から1種 となっていて、パンチラアイドルにファンが流れたと言っても仕方ないかもしれません。
2004年、高橋光臣は、中野サンプラザでのハロー!プロジェクトファンクラブの限定イベントで正式に誕生したグループです。
そして、高橋光臣はデビューから3ヶ月で連続のシングルをリリースし、夏にはアルバムの発売が発表されて売上も好調でした。
このシングル、ハピネス〜幸福歓迎!〜を皮切りにして、高橋光臣の初動セールスの最高順位、累積売上は軒並み上昇しました。
ここまで高橋光臣の売り上げが下落したのは初めてで、選民イベントも横浜だけとなっています。
また、バレーボール世界選手権のオフィシャルサポーターを務めるWaT×ハロー!プロジェクトでは、WaT、モーニング娘、DEF.DIVAらと共に高橋光臣も参加しました。
また、2007年には、高橋光臣ファーストファンクラブツアーが行われ、大好評でした。
さまざまなスポーツをより楽しむための人気商品
カテゴリ: その他