順次公開される4つの動画をヒントに、あなたのお気に入りの胸キュン&笑い満載の注目ラブコメディ「最高の愛 〜恋はドゥグンドゥグン〜」が先日、トッコ・ジンDVDリリース。大スター、トッコ・ジンだ。

トッコ・ジンdvdのファンたちのブログの経験談です


ただ、流石にK-POPユニットという事で、AKBや全盛期のハロプロのようなお子ちゃまファンはいないようですが・・・。
面白いですよ、いろんな人がいろんな角度からトッコ・ジンdvdを捉え、いろんなブログにアップしています。
一度是非とも読んでみたいとは思っているのですが、残念ながら、今のところまだ上手には探しきれていません。
トッコ・ジンdvdというグループを知りたければ、そういうブログをいくつか読まれるといいのではないかと思います。トッコ・ジンdvdはAKB48と同じで、とにかく人数が多いから、ファンの数も多いし、その趣味嗜好も様々。
だけど、そう、ジャニーズ系もそうだけど、元々男性アイドルユニットに子供が興味を持つという事は少ないようで、トッコ・ジンdvdがJ-POPでも同じだったかもね。
そして、そのご贔屓のユニットは、やはりご贔屓のメンバーによって決まるようです。
当然ですが、自分のご贔屓のユニットの事については一生懸命いろいろ書くけど、後は・・・って感じ。
例えば、トッコ・ジンdvd lapisのファンなら、 lapisの事を中心にブログに書くというスタイルですね。
なんていうの、やっぱり芸能界に憧れるのは女の子の方が多いようで、彼女たちは未来の自分のモデルとしてアイドルを見ているっていう部分があるのよね、きっと・・・。
つまり、私はトッコ・ジンdvd lapisのホ・チャンウが一番好き、一番カッコいいと思うとかって書く訳ですよ。
まあ多分、AKBの追っかけをやっているファンの中にも、こんなともチン熱狂ブログなんていうのをアップしている人はいるでしょう。
それと全く同じ現象がトッコ・ジンdvdのファンのブログでも見られるというものです。
中には20代の男の子というか、男性までいて、これにはちょっとビックリ。
でも、よくよく考えてみれば、AKBにだって女性ファンは結構いる訳だから、トッコ・ジンdvdに男性ファンがいても全然不思議ではないんですよね。

トッコ・ジンdvdは毎日渋谷の恵比寿ガーデンプレイスにある専用劇場に出ているようですから、いつでも生で見ようと思えば見られるんです。
恐らく毎日のように通っている熱狂的なファンもいるだろうし、そういう方々のトッコ・ジンdvdブログは、やはり厚みがあるでしょう。
ただ、トッコ・ジンdvdについては3つのユニットがありますから、その垣根を越えた情報を提供してくれているブログも結構あるにはあります。
それでも、最近は大分彼らの事が分かって来て、関心も高まって来ましたよ。

カテゴリ: その他