ファッションおしゃれ情報
ファッション情報館は、服装やアクセサリーなどファッショナブルに装い、流行している服装の比較や小物関係の情報を厳選してお届け。最新ファッションから限定ものまでさまざまな情報をお伝えします。

カプリパンツのレディースです

カプリパンツはレディースファッションかメンズファッションか?とかって、妹と母がバトルを繰り広げているの。
そんなのどっちでもいいんじゃないかって思うんだけど、皆さんはどうですか。
確か、その女優というのは「ローマの休日」で知られるオードリー・ヘップパーンで、その時の役名がサブリナだったところから、その愛称が付いたのだと聞いた事があります。
それさえ考えれば、カプリパンツは実に素敵なレディースコーデで、母だって、そんな事は分かってるんです。
カプリパンツなんてものは全くなく、レディースファッションからはほど遠かったものと思われますね。
でも、最近はカーゴパンツだってレディースファッションとしての支持を集めています。
それを考えれば、カプリパンツはレディースカジュアルの代表格と考えていいのではないでしょうか。
多分母から見ると、カプリパンツのあの7分位の長さが、レディースファッションというイメージを遮っているのでしょう。
レディースファッションのリーダー的存在だったハリウッド女優がカプリパンツを着用した事がきっかけでした。
ただ、その場合は、本当に膝下までの短めのものに、きちんとストッキングを履く事が大事でしょうけどね。
という事で、サブリナパンツとも呼ばれるカプリパンツは、立派なレディースファッション、それも、結構フォーマルなシーンででも着用出来ます。
まあこれは、どんなレディースファッションにでも言える事ですが、その場にフィットしなければ、全てがカジュアルになってしまいます。
だから、レディースカジュアルパンツの代表格と思われているカプリパンツですが、決してそんな事はありません。
そのコーディネイトの巾は、実に奥深いものがあると私は思いますね。

カプリパンツを選ぶ時は、決してデザインに迷わされず、着用するシーンを考える事が重要になりますよね。
それに、母がこっそりレディースファッション関連のブログやサイトでカプリパンツを見ながらため息をついている事も、私はちゃんと知っているのであります。
実際、アクティブなレディースビジネスファッションの必需品、それがカプリパンツであるという見解も少なくないでしょう。
ただ、どうも妹と口げんかするのが楽しみの一つになっているみたいなので、私はいつも見て見にふりをしています。
何しろ、母の生まれ育った村では、7分丈のパンツと言えば、カーゴパンツみたいなやつで、農作業やなんかに出る時のスタイル。

カプリパンツが世界的に人気を集めるようになったのは、1900年代半ばの事。

カテゴリ: その他
カテゴリ


ポール・シェアリング
ログイン
RSS