バイク手袋に対する口コミの掲示板です
そこで、どういう人たちがどういうバイク手袋を愛用しているのか、所謂口コミというのを調べてみました。
という事で、少々エクスペンシブでも、トップアスリートたちはやはりバイク手袋を愛用しているようです。
ただ、オリンピックを目指すような人たちならともかくとして、いくら品質は良くてもねぇ、インナーとしては、ちょっと高すぎるような気がしませんか。
バイク手袋の愛用者の中には、アウトドア愛好者の中高年男女も沢山いらっしゃいます。
ですから、それを満たしてくれて、一日中快適に過ごせるバイク手袋であれば、少々高価でもいいと思っていらっしゃるみたいなんですね。
考えてみれば、ユニクロのヒートテックやスポーツブラもバイク手袋の類に入るんでしょうね。
すると、低価格が売りのユニクロがダントツ人気化と思いきや、これが案外そうでもなくてねぇ。
勿論、ユニクロのバイク手袋の口コミも決して悪くはないんですよ。バイク手袋はスポーツやアウトドアには最適な作りになっていて、速乾性や伸縮性に優れているんですよね。
となると、その口コミでの感想も若い人たちとは若干異なるらしく、ユニクロ以外のバイク手袋を支持される人も多いんですね。
でもって、そういう方々が好まれる価格帯は、6000円から9000円程度。
バイク手袋は、やはり機能性重視だという事が、愛用者の方々の口コミからは実によく分かります。
そして、バイク手袋に最も強く求めるところでは、通気性と速乾性であるという事が判明しました。
冬は「ヒートテック」、夏は「サラファイン」か「シルキードライ」という人も大勢いるようです。
やはり皆さん、汗のベタつき、これだけはなんとしてでも避けたいようです。
という事で、少しでも安価に少しでもいいバイク手袋を見付けるべく、日々関連のブログやサイトをチェックされている方も多いようですよ。
そこで、通気性が良く、速乾性に優れ、且つ圧着性も重視するとなると、そこそこの価格を出すのが当たり前だろうと考えられているようなんですね。
価格だけでバイク手袋を選ばれる方も勿論少なくはないだろうと思いますが、それ以上に機能なんですよ、機能。
バイク手袋選びには重視したいポイントの一つに圧着性もあるようです。
個人的には、バイク手袋には圧着性も大事なのではないかと思っていましたから、この口コミはちょっと意外な結果でしたが。
なので、インナーに高いお金を出すというのではなく、その機能に高いお金を出すという感覚があるんでしょうね、きっと・・・。
という事で、1万円近いエクスペンシブなバイク手袋が口コミで人気を集めているという訳です。
家庭や職場など様々なストレスや悩みを解消
カテゴリ: その他