みずほ銀行の原付任意保険の経験談です
原付任意保険の相談をするために今日、みずほ銀行の担当の人にお会いして来ました。
御自分にも中学生の双子の娘さんと息子さんがいらっしゃるという事で、実に親身になって我が家の原付任意保険の相談に乗って下さいました。
正確には、みずほ銀行で扱っているのは教育ローンと呼ぶようですが。
実は昨日は昨日で別の大手銀行の原付任意保険の説明を聞きに行って来ました。
来週又、一カ所行く予定で、一応三大メガバンクの原付任意保険は全部調べてみようと思っています。
ただ、上限が低いため、今のままで行くと、必ずどこかの銀行の原付任意保険を足さなければならないのです。
原付任意保険はある程度学資保険などの貯えがあればそれほど大きな融資額でなくてもいいのですが、我が家の場合はかなり大きなローンを組む事になります。
例えば、子供が在学中には親が金利の身を返済しておいて、卒業後に本人が元金を返していくというシステム。
みずほ銀行には無担保型の原付任意保険というのがあって、賃貸マンション住まいのうちでも利用出来ます。
すると、どうしても金利は少々高くても、条件に見合う融資の受けられる大手銀行の原付任意保険がベターという事になるんですよね。
本当は公共の原付任意保険を利用するのが安心安全なんだろうとは思います。
でも、こうした条件は昨日訪ねた銀行の原付任意保険にでも同様に用意されています。
これなら、今少々苦しくても、老後まで子供の原付任意保険に悩まされる心配はありません。
その辺りのところも、みずほ銀行の原付任意保険の魅力の一つですね。
最近は上限額の高い民間の金融機関や損保会社の原付任意保険を利用する人も増加しているんですよね。
それだけこどもに掛かる学費が高価になって来ているからなのでしょう。
勿論、みずほ銀行には不動産を担保にした原付任意保険もありますが、こちらは今回のキャンペーンの対象にはなっていないようです。
パソコンのスキル、便利ツールなどを紹介する
カテゴリ: その他