bricsは、21世紀に高度経済成長が見込まれる、B(ブラジル)・R(ロシア)・I(インド) ・C(チャイナ=中国)の4カ国をBRICsと表す投資家の間ではポピュラーな経済や投資用語です。

なんです


以来bricsというものが大変気になっております。
先日中小企業を営んでいる知人から、bricsという言葉を聞きました。
彼はその場でbricsについて、あれこれ話してはくれたのですが、何分酒の席での事。
そんな訳で、bricsについて事細かに教えて下さる方を探しています。
確かにこのbrics、今はまだ必要ないかも知れませんよ。
実に解り易いbricsの解説も結構あります。

bricsについてのこんなブログを先日掲載させてもらったところ、学習する際の良いアドバイスをいくつかいただきました。
それでも何不自由無く生きて来られたのですから、少なくとも今の私にbricsなるものは、必要ないと考えられます。
しかし、自分だっていつまでも雇われの身でいるつもりはありません、男としていつか必ず一国一城の主になりたいと思っています。
でも、bricsについての説明や解説はとても難しくよく理解出来ません。

bricsという言葉を調べると、いろいろな事例や解説がいろいろと出て来ます。
それを見越して、と言うか、それを夢見て、今からbricsというものをちゃんと知っておきたいのです。
なるほど、早速bricsに関するブログやサイトをあれこれ見てみました。
しかし、bricsというものがあると知った以上、多少はきになります。
その中に、いきなり辞書や専門書などでbricsについて調べない方がいいという声がありました。
bricsという言葉すら初めて聞いた私は、何が何だかさっぱり解りませんでした。
そうなればきっとbricsはもっと身近な存在になって来るはずです。
brics以外にも沢山専門用語が出て来て、益々解らなくなりそうです。bricsとはどのような事柄かをきちんと説明していただける方を見つけるのは難しいですね。
まずはbricsについてのブログやサイトを読んでみたらどうかと言うのです。
事実、これまでbricsなどという言葉、全く知りませんでした。
すると、私のようにbricsというもの自体をまだよく把握していない人もいれば、エキスパートのような人もいます。
今は貧乏サラリーマンの私、bricsなどまるで無縁のものだと思います。
これから先、こうしたbricsに関するブログやサイトをこまめに読んでいくうちに少しずつ理解出来るのではないかと思いました。

カテゴリ: その他
カテゴリ


ポール・シェアリング
ログイン
RSS