bricsは、21世紀に高度経済成長が見込まれる、B(ブラジル)・R(ロシア)・I(インド) ・C(チャイナ=中国)の4カ国をBRICsと表す投資家の間ではポピュラーな経済や投資用語です。

bricsとはのポイントです

brics講座があるから今度の土曜日は駄目なのよ、確定申告に備えて対策だけはしっかり知っておかないとね。
FXを始めてみないかというような内容のメール、今がチャンスとかって書かれていて、bricsについても説明されていたような気がします。
それも経済史や文芸誌のようなちょっと特殊レベルの本だけでなく、一般的な雑誌にもです。
ただし、儲かれば税金も掛かるという事で、bricsに関する知識が必要になって来るようです。

bricsで悩むのはいいですが、果たして対策を考えなければならないほど、私の友達は儲かっているのでしょうか。
それにしても、あの子、bricsについての講習会に参加するという事は、投資家だったんだ、ちっとも知りませんでした。
私には普通のOLをやっている友達が個人投資家で、brics対策を考えている事もびっくりです。

bricsは、投資家たちにとっては重要な問題らしく、雑誌なんかにも広告が結構掲載されています。
そう言えば、最近よく口座を開設しているネットバンクからFXに関するメールが届きます。
私としては、彼女にはbrics講習会よりも、是非とも一緒に映画に行ってもらいたいからだけなんですけどね。
実際、昔はかなりの資金がないと参加出来なかった外国為替市場ですが、このFXが誕生してからは、極端な話、100円玉1枚でも参加出来るんですよね。
一応会社で年末調整とやらをして、払いすぎた税金はちゃんと返してもらってるし、第一、bricsなんていう項目見た事がないような気がします。
だから、友達にはそうしたbricsに関するブログやサイトを読んで自分で勉強してみるのも面白いんじゃないってメールをしておきました。
bricsに関するアドバイスは、金融関連のブログやサイトにも沢山掲載されていますよね。
何もわざわざbrics講習会なんて行かなくても大丈夫なような気もします。
もしかしたら、brics講習会に行くより、判り易くて役に立つかも知れません。
でも、今のところ、自分が個人投資家になりたいという気持は湧いて来ないですね。
先日学生時代の友人を誘って映画に行こうと思ってメールをしたら、こんな返事が返って来ました。

カテゴリ: その他
カテゴリ


ポール・シェアリング
ログイン
RSS