手作りのシミ消しコスメのクチコミなんです
女性の美に対するパワーは本当にスゴイなぁっと感心させられますね。
だったらいっその事、自分でシミ消しクリームを作る位までとことん拘ってみませんか。
シミ消しクリームに使うアロマオイルは、それこそ自分好みの香りで全然OK。
保存の出来る容器に移して固まったら使えます。
キットとして購入出来るページもあれば、レシピだけ、あるいは材料だけを載せているページもあります。
自由自在に自分に合ったシミ消しクリームを作る事も可能になるかも知れませんよ。
でも、シミ消し効果を持つクリームやローションは意外と簡単に作れるんです。
その分量は、シアバター20グラムに対し、ホホバオイルが10ミリリットル、それにアロマオイルが5滴です。
という事で、今日はそんなシミ消しクリームの作り方をご紹介したいと思います。
作り方の紹介と言っても、ホント簡単で、大げさに言うのが恥ずかしい位なんですけどね。
勿論、有名人ご推薦のロクシタンなら尚のこといいのでしょうけれど、べつにそこまでブランドに拘る必要はありません。
近所のドラッグストアなどでリーズナブルに売られているシアバターでも、そこそこのシミ消しクリームは作れます。
ただ、ホホバオイルやアロマオイルが必要になるので、ドラッグストアよりは、アロマショップで材料を揃えられる方がいいかなぁっとは思いますね。
後、さっきも言ったように、通販を利用してシミ消しクリームのキットや材料を揃えるのも便利でしょう。
最近は手作りアロマや手作りコスメと言ったハンドメイド美容が大人気、自宅で簡単に作れるキットなどもあれこれ出回っています。
こんなに簡単に作れるシミ消しコスメ、関連のブログやサイトで、レシピや材料を集めて、是非自分で作ってみませんか。
それに、自分で作れば新鮮だし、とっても安上がりですよね。
何故なら、レモンを入れたクリームを塗ってすぐ日光に当たると、逆に色素沈着が起こる可能性があるからです。
で、まず最初にシアバターとホホバオイルを湯煎にかけながらしっかりと混ぜ合わせ、あら熱が取れた頃にアロマオイルを入れればシミ消しクリームの出来上がり。
後、シミ消し効果をアップするために、ビタミン豊富なレモンエキスを1滴か2滴たらしても構いませんが、その場合は、お休み前専用クリームとして使って下さい。
復縁や人間関係、恋愛体質の改善などに役立つ幸福になれる情報
カテゴリ: その他