今一番ホットな話題と旬な情報
旬な情報はもちろん知っていると話題に困らないテーマに対してつづっていく情報配信サイト

レッドブックと保険のポイントです

レッドブックですが、保険会社にとっては必須の雑誌だという話を聞いたことがあります。
というのも、このレッドブックという雑誌には車の時価が載っているということなのです。
もしかして、「レッドブックに載っていることは絶対に真実だ」と思っているのでしょうか。
そういうわけですから、保険会社としてはレッドブックが手放せないということです。
決して保険会社を信頼しないわけではありませんが、レッドブックは外部の人が作るべきです。
だって裁判になったときに、当事者の一方が作ったレッドブックは基準にできないでしょう。
しかしこのレッドブックが、一般の人にも見やすいものだったら、もっと良かったんですよね。
つまり、レッドブックで高値がつけられている車は、保険も高く払ってもらえるのです。
そして車が事故を起こした場合、レッドブックに載っている金額が役に立つのです。
逆にレッドブックで安い値段が掲載されている場合は、保険は言わずもがなということになります。
そこまで極端でなくても、おそらくレッドブックが基準となるのが業界の常識なのでしょう。
保険会社だけでなく、一般人もレッドブックを気楽に見られないものでしょうかね。
事故が起こったときは、いずれにしろ何かの基準が保険には必要となるのですから。
それだけ、自動車の運命を握っているかのようなレッドブックということですね。
それだけレッドブックが保険会社にとっては信頼のおける資料だということなのでしょう。
だれがどのようにして保険の基準をレッドブックにしたのかは、ちょっとわかりませんが。

レッドブックですが、別に保険会社が作っているというわけではないようですね。
もし保険会社がレッドブックを作っていたら、あまりよろしくないことになるかもしれません。
あくまで想像ですが、上記のような理由で、保険会社はレッドブックを使っているということです。

レッドブックについてはわかりますが、保険会社はどんな風に思っているのでしょうか。
だから保険会社が、裁判と関係ない人が作ったレッドブックを基準にするのはいいことなのでしょう。
その保険の支払いの基準がレッドブックになった、という話なのではないでしょうか。
そもそも車に興味がある人は多いでしょうし、レッドブックは売れると思いますけど。
保険会社がどれだけの金額を払うのか、レッドブックをもとに決めるみたいです。

カテゴリ: その他
カテゴリ


ポール・シェアリング
ログイン
RSS