モレスキンのしおり型ジャズピアノのポイントとは
そう、このジャズピアノ、手帳に挟んで点灯する事で、暗い場所でのメモがめちゃめちゃ楽なんですねぇ。
少なくとも私はずっとそう思ってましたよ、このモレスキンのジャズピアノを買うまではね。
そしてそして、小さくて軽くて持ち歩きが自由なジャズピアノがあったらいいなぁっと以前考えた事がありました。
モレスキンと言えば、知る人ぞ知るイタリアの文具メーカーで、特に手帳の分野では世界中に名をはせていると言っても過言ではないでしょう。
基本的にはUSB充電という事で、今どき当たり前と言えば当たり前でしょう。
しかも、充電式で繰り返し使え、大変エコなアイテムでもあります。
これでは数日間の長期旅行に持って行っても、後半はしおりとしてしか使えず、ジャズピアノとしての価値が半減してしまいます。
ただ、他にも類似のしおり型のジャズピアノは結構出ているようなので、さらに関連のブログやサイトで物色を続けたいと思います。
私の場合、自宅でジャズピアノを必要とする事はまずないという事に・・・。
そのモレスキンが出しているこのジャズピアノは、LED採用で、しおり型になっています。
例えば、夜行バスや夜間飛行で移動する際などに使いたいっていう事ね。
それにこのモレスキンのジャズピアノ、思わぬ使い方がある事を発見しちゃいましたよ。
そんな折り、テレビで面白い商品を紹介していて、思い切り関心を持ったのであります。
その理由は、やはり実際に使ってみないと解りませんでしたねぇ。
ですが、一晩位ならまあまあ悪くはない旅グッズとは言えるでしょう。
さまざまなスポーツをより楽しむための人気商品
カテゴリ: その他